中田島砂丘の「いま」を知る。

カテゴリー │シンポジウム

中田島砂丘を未来へつなげていくために、緊急にシンポジウムを行います。

いろいろな課題を持ちなら、中田島砂丘はその姿を変えていきます。
得るもの、失うもの、私たちは次の世代にどのような中田島砂丘をつなげていけるのか?

まずは、中田島砂丘の「いま」を知ることからはじめましょう。

中田島砂丘の「いま」を知る。


4月23日(日)13:30〜16:40(13時受付開始)
鴨江アートセンター301号室
参加費:無料(要申込み)
※終了後、交流会を予定してます。
 交流会参加ご希望の方は、
 会費(実費)が必要になります。

申込み方法
「シンポジウム参加申込み」という件名にて、本文にお名前、住所、電話番号(携帯可)、交流会出席の有無を明記の上、下記までお送りください。
事務局から確認の返信メールを送らせて頂きます。
app@nakatajima-sakyu.net
または、中田島砂丘ネットワークのFacebookのイベントから参加表明をお願いします。

タイムスケジュール
シンポジウム
13:00開場・受付
13:30主催者あいさつ
13:35話題提供:中田島砂丘のいま
13:50質疑応答
14:00ゲストスピーカー:清野聡子氏(九州大学大学院工学研究院環境社会部門准教授)
演題:今日、中田島砂丘を見た。
〜糸島海岸が暮らしに与えてくれたもの〜
15:00休憩(10分)
15:10トークセッション 〜テーマ:中田島砂丘について〜
 (15:10)・日本の海岸の中の遠州灘:鈴木克章氏(自然ガイド探検家)
 (15:25)・中田島砂丘が与えてくれるもの:長谷川武氏(海岸侵食災害を考える会代表)
 (15:40)・遠州灘海岸の一体性:田中雄二氏(NOP法人表浜ネットワーク代表)
15:40休憩(10分)
15:50クロストーク(参加者交えて)
       テーマ:中田島砂丘の利活用を考えてみる
16:30主催者よりお知らせ
16:40閉会

交流会(要申し込み・軽食、ドリンク・実費)
17:30 鴨江アートセンター104
19:30終了

申込み・問い合わせ
担当:松下 090-6467-2326
app@nakatajima-sakyu.net


同じカテゴリー(シンポジウム)の記事
シンポジウム終了
シンポジウム終了(2017-04-24 00:17)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中田島砂丘の「いま」を知る。
    コメント(0)